2023年11月24日(金)にCCDS主催のシンポジウム「CCDS IoTセキュリティシンポジウム2023」を開催致します。
本年のシンポジウムでは、「生成AIの行く末とセキュリティ」をテーマに、生成AIとセキュリティ、
国内のセキュリティの施策、PSIRTなど、セキュリティに関わる幅広い内容をご講演いただきます。
特に、「バイデン・ハリス政権がThe Artificial Intelligence Cyber Challenge(AIxCC)を発表」のインパクトについてパネルで議論する
予定です。
また、当会CCDSの講演として、今年8月に開催されたDEFCON31のレポートもご報告させていただく予定です。
オンラインでもご視聴が可能なシンポジウムとなりますが、今回一般の方の現地参加も受け付けておりますので、
是非、現地沖縄でのご参加をご検討ください。
【開催報告】
本シンポジウムは大変盛況のうちに終了となりました。
開催報告書は以下より、閲覧可能です。
名称 | IoTセキュリティシンポジウム 2023 ~生成AIの行く末とセキュリティ~ |
日時 | 2023年11月24日(金)、13:00~17:00 (会場受付開始 12:30、オンライン入室開始 12:45を予定) |
主催 | 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS) |
会場 |
A)実会場 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) 美術館 講座室 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号 ※アクセスはこちらからご確認下さい B)オンラインセミナー ※オンライン参加でお申込みいただいた方には、別途、視聴用のURLをご案内致します。 |
参加費 | 無料(事前登録制) ※CCDS情報交換会は別途会費制となります。 |
定員 | 現地会場:60名、オンライン:300名 ※現地会場は定員数に制限がございますので、お早目にお申し込みください。 |
お申込 |
本イベントは満席につき、現地参加の受付を終了致しました。 大変多くのお申し込みいただき、ありがとうございました。 |
2023年11月24日(金) 13:00~17:00 |
||
IoTセキュリティシンポジウム2023 in 沖縄 | ||
12:45 オンライン入室開始 |
||
13:00~13:10 ■開会挨拶 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会 代表理事 荻野 司 |
||
13:10~13:50 ■基調講演 『我々は生成AIとどのように付き合えばよいのか?』 慶應義塾大学 理工学部管理工学科 教授 栗原 聡 氏 [講演概要] |
||
13:50~14:30 ■特別講演 『サイバーセキュリティ政策について』 経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課 課長 武尾 伸隆 氏 [講演概要] |
||
14:30~14:45 ■講演1 『DEFCONアップデート1~DEFCON31 開催状況と最新動向』 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会 事務局長 田久保 順 [講演概要] |
||
14:45~14:50 ■休憩 |
||
14:50~15:10 ■講演2 『DEFCONアップデート2~自販機などで使われるNFCリーダハッキングの紹介』 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会 研究開発センター シニアリサーチャー 石川 智祥 氏 [講演概要] |
||
15:10~15:40 ■講演3 『PSIRT ホットトピック2023 -PSIRTコミュニティで議論されている課題-』 PwCコンサルティング合同会社 サイバーセキュリティ&プライバシー マネージャー 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会 フェロー 伊藤 公祐 氏 [講演概要] |
||
15:40~15:50 ■休憩 |
||
15:50~16:50 ■パネルディスカッション テーマ:「生成AIの行く末とセキュリティ」 ~「バイデン・ハリス政権がThe Artificial Intelligence Cyber Challenge(AIxCC)を発表」のインパクト~ [モデレータ] 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会 代表理事 荻野 司 [パネラ] ・慶應義塾大学理工学部管理工学科 教授 栗原 聡 氏 ・経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課 課長 武尾 伸隆 氏 ・PwCコンサルティング合同会社 マネージャー 伊藤 公祐 氏 [講演概要] |
||
16:50~16:55 ■閉会挨拶 |
2023年11月24日(金) 18:00~20:00 |
||
・会場:講演会場周辺(おもろまち駅周辺) ・会費:6,500円(予定) ※情報交換会のお申し込みは終了とさせていただきました。 |